夢の中よりカルチャー

主に音楽について思っていること、感じたことを残します。たまに他の好きなことも残すかも。

ぼくのりりっくのぼうよみが教えてくれたこと。

ニコニコ出身だったり言動だったりで過小評価されてる気がしてならないぼくのりりっくのぼうよみについて。

www.youtube.com

 

1stアルバムフラゲ日に買ったなぁ。CD買った時の記憶って結構覚えてるもんなんだよね。

この歌とラップの中間をふらふらしてる感じが良いんだけど、歌が上手くないからラップ調で歌ってる、ラップが上手くないから普通に歌ってる、といった印象を持つ人もいると思う。

www.youtube.com

 

でもぼくのりりっくのぼうよみの曲ってどれも斬新かつ奇抜。この人間辞職って曲、人間なんてオワコンなんだよって歌詞があったりやけくそ感あるけどこういうのもありだなって思わせてくれる。

 

www.youtube.com

 

極めつけはこれ。もう作品のように次々と視聴者に新しい音楽体験を与えてくれる。

普通、こんなに展開が変わる曲だと飽きたり聴き疲れたりすると思うんだ。

 

でもこんなにハチャメチャで歌詞も独特なのに聴ける理由はぼくのりりっくのぼうよみのフロウがポップに寄り添ってるから。

ポップとは程遠いラップ、歌詞、転調を取り入れてるのにフロウでポップソングにするのがマジで凄い。こんなJPOP作ってるアーティスト他にいないよな。

そういう意味でぼくのりりっくのぼうよみはフロウの可能性を教えてくれたよねって話でした。